本文へスキップ
3D,DX,BIM,CIM,測量,計測等をトータルに提案

TEL. 03-5946-4815

〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2-7-6

 PRODUCT
製品情報
3Dレーザースキャナ AR/MR/ソフトウェア GNSS/GPS受信機
トータルステーション セオドライト 建築用レーザ
レベル コントローラ/その他 発売終了製品

GNSS / GPS 受信機

Trimble R12i
一体型受信機
Trimble DA2
ハンディ型
Trimble R580
GIS用受信機

Trimble R12i


GNSSとは

GNSS(Global Navigation Satellite System)とは、世界中のどこでも位置情報を測定するためのシステムであり、人工衛星を使って位置測定を行います。現在、世界的に普及しているGNSSは、アメリカのGPS(Global Positioning System)をはじめとする複数の衛星システムがあります。

GNSSは、衛星からの信号を受信して位置を測定するため、屋内や山間部、都市部など、建物や高い建造物があっても、直接的な視界がなくても測位が可能です。また、測位の精度も高く、数メートルから数センチメートル程度まで測定ができます。GNSSは、測量や地図作成、災害対応、航空・海上交通、自動運転など、様々な分野で利用されています。

GNSSは日本語では全球測位衛星システムになります。GPS(米国)、QZSS「準天頂衛星」(日本)、Galileo(欧州連合)、GLONASS(ロシア)、BeiDou(中国)等の衛星測位システムの総称です。

GNSS衛星

GPSとは

GPSとは、アメリカ合衆国が運用する人工衛星システム「グローバル・ポジショニング・システム(Global Positioning System)」のことを指します。GPSは、地上にいるGPS受信機が、複数のGPS衛星からの電波を受信することで自分の位置を測定することができます。GPSは、車両や船舶、航空機などの移動体の位置確認や、地図の作成、測量、防災など、様々な分野で活用されています。

GPSは世界で最初に米国が6個の軌道に4機の衛星が配置されいつでもどこでも観測できる計画で初められました。日本では衛星を使用した位置情報は携帯電話等でGPSと名称で呼ばれることが多いので、GNSSとの認識があまりありません。

Trimble R580


GNSS 種類

ハンディタイプ、測量用、GIS用等があります。通常、測量には精度が良い測量用を使用致します。公共測量用には配信サービスも必要となります。

Trimble R12iTrimble R780-2Trimble R580Trimble DA2Trimble DA2Trimble R580

GNSS 価格

一般的にVRSですとアンテナとコントローラで100~500万円程度の価格帯となります。測量で使用されている機種の多くは100~300万円程度です。
※RTKですとアンテナが2台必要となります。

GNSS 観測

GNSS観測とは、GNSS衛星からの信号を受信し、その信号から位置情報を測定することです。GNSS観測には、地上のGNSS受信機を使用して、衛星からの信号を受信します。GNSS受信機は、受信した信号の時刻と周波数を測定し、それらの情報を基に位置を算出します。

GNSS観測は、測量、測量技術、自動車や航空機のナビゲーション、災害対策、天文学など、多くの分野で利用されます。また、GNSS観測は、GNSS衛星システムが利用可能な限り、いつでもどこでも行うことができます。GNSS観測の正確性は、観測に使用する機器の性能や周囲の環境に影響を受けますが、高精度な測定が可能であることが特徴です。

GNSS観測にはアンテナが4基以上の衛星を捕まえないといけません。観測は2台でRTK観測や1台でのRTK-VRSを行うのが一般的になっています。無線機を使用して1km離れたRTKができたりもします。
※RTK-VRSは配信契約が必要となります。

RTK
Spectra SP85 RTK 基準局 Spectra SP85 RTK 移動局
VRS
Trimble R580



コントローラ/アプリケーション


LANDRiV PRO


専用コントローラ「LANDRiV Pro」は工事測量に適したアプリケーションで測設時に座標での誘導の他、ARを使用して近くまで誘導できます。「LANDRiV Pro」の帳票オプションでは、[測量観測記簿][測量観測記簿][座標変換計算書][精度確認書]の4つの帳票が出力できます。
※ジオイド2024対応済

衛星情報 測設 AR測設 横断観測
LANDRiV Pro for GNSS LANDRiV Pro for GNSS LANDRiV Pro for GNSS LANDRiV Pro for GNSS

詳しくボタン


SKY Controller


専用コントローラ「SKY Controller」は測量業務に適したアプリケーションでVRS,RTK,スタティック測量ができ、機器はTrimble R12i、Trimble R780-2、Trimble R580、Trimble DA2 等に対応しています。 測設時に座標での誘導の他、ARを使用して近くまで誘導できます。
※ジオイド2024対応済

衛星情報 測設 AR測設

詳しくボタン


Trimble Access


「Trimble Access」は工事測量に適したアプリケーションでトータルステーション、スキャニングトータルステーション、GNSSといったTrimbleが提供する様々なセンサーと接続することが可能です。 インターフェースが統一されており、センサーが変わっても共通した操作性で使用できます。
建設DXに向けて3次元データを現場で活用することで、現場の効率化・省力化に貢献、3Dマップベースでリアル観測専用コントローラです。
※ジオイド2024対応予定

メニュー MAP表示 観測結果
Trimble Access Trimble Access Trimble Access

詳しくボタン


Trimble Penmap


「Trimble Penmap」は山中や森林業務及び、市街地に適したアプリケーションで各種測量ができ、機器はTrimble R12i、Trimble R780-2、Trimble R580、Trimble DA2 等に対応しています。
通常観測、杭打ち、オフセット、既知点A・Bから未知点Cの計測が可能で、設定した時間(秒)毎、距離毎に自動でポイントデータを取得もできます。

デバイス は Android、背景MAPは Google Earth他、各種マッププロバイダーの背景データに対応し、データ 形式は shp、DWG、CSV等のデータのインポート/エクスポートに対応、補正は VRS,RTK,SBAS,RTK,NTRIP等に対応しております。
※ジオイド2024非対応

現場表示 MAP表示 座標値 衛星情報
Trimble Penmap Trimble Penmap Trimble Penmap Trimble Penmap

詳しくボタン


NMEA出力

Trimble R580、Trimble R12i等はBluetoothでPCなどと接続が可能です。例えば「Tera Term」を使用してNMEAデータが簡単に取得できます。

海上での位置計測にも活躍できます。

Trimble R580

NMEA

GNSS の活用事例

GNSS測量で行う業務を特殊な活用事例を含めまとめましたので、ご参考にしてみてください。

測量

公共測量、基準点測量、土地測量等の業務での使用に最適です。

GNSS アプリケーション
Trimble R12i Trimble R780-2 Trimble R580

工事・土木測量

現場での基準点設置、杭打ち作業等での使用に最適で、同じコントローラーでトータルーステーションとのデータ共有をしながら観測ができます。


Trimble R12i

GNSS
Trimble R12i Trimble R780-2 Trimble R580
アプリケーション
LANDRiV Pro Trimble Access

建物の際

本体が傾いた状態でも内蔵のIMUセンサーが受信機の姿勢を自動検知し、ポール先端の座標値を自動算出ができるので建物の際やポールが立てられない観測が可能です。移動しながらでも先端の座標値を表示します。


Trimble R12iTrimble R12i

GNSS
Trimble R12i Trimble R780-2 Trimble R580
アプリケーション
LANDRiV Pro Trimble Access Trimble Penmap

木陰、崖

通常、遮蔽物があると観測ができませんが、多少の木陰や崖などでも観測が可能です。高低差がありトータルステーションで観測が難しい場所、見通しがきかない場所で使用されています。

Trimble R780-2

GNSS
Trimble R12i Trimble R780-2 Trimble R580
アプリケーション
LANDRiV Pro Trimble Access Trimble Penmap

森林、山中

通常の開けた場所の様に数cmでの精度にはなりませんが、森林や山中で条件にもよりますが半径50cm程度の誤差での観測が可能です。Trimble DA2を使用する場合は衛星から補正情報が取得できるため、条件にもよりますが谷などでの観測も可能です。道路、送電線、太陽光パネルの設置や保守に使用されています。

Trimble DA2Trimble R580

GNSS アプリケーション
Trimble DA2 Trimble R580 Trimble Access Trimble Penmap

海上、洋上

海上、洋上での位置情報取得は、航行の安全確保、港湾や洋上施設の建設、資源探査、環境観測などに不可欠です。Trimble DA2を使用する場合は衛星から補正情報が取得できるため、携帯電波が入らない海上、洋上での位置情報が取得でき、船舶や工事場所の正確な位置を把握でき、座礁防止や施工精度の向上、海底地形の高精度な把握が可能となります。

GNSS アプリケーション
Trimble DA2 Trimble R580 Trimble Access Trimble Penmap

GIS

Map表示できるアプリケーションと観測に適した機器の組合せで、安価な機器では観測できない位置情報を取得いたします。

GNSS
Trimble R12i Trimble R780-2 Trimble R580 Trimble DA2
アプリケーション
Trimble Access Trimble Penmap

災害時

Trimble DA2は災害時にも高精度位置情報をご提供いたします。補正情報はインターネット回線が必要ですがCatalystはインターネット回線の他に衛星から補正情報が取得できます。 一般のGNSSは、災害時には通常のインターネット通信ができなくなり、補正情報が使用できなくなるため、測量が困難になりますがDA2は問題なく観測可能です。



災害時のGNSS測量
詳しくボタン

GNSS アプリケーション
Trimble DA2 Trimble Access Trimble Penmap


Trimble R12i
一体型受信機
Trimble DA2
ハンディ型
Trimble R580
GIS用受信機

一体型GNSS受信機

IMU搭載 アンテナ一体型GNSS受信機
Trimble R12i

trimble R12i

近未来もカバーする高性能、生産性への新しい"アングル" 斜め観測の手軽さが測量作業効率を大きく変える

Trimble R12i GNSS受信機は、最新の第5世代エンジン「ProPoint」を搭載し、あらゆるGNSS衛星群と信号を活用するべく一から設計しなおした、Trimble測量用GNSS受信機におけるフラグシップモデルです。 現在のすべてのGNSS衛星群と衛星信号を利用し、フレキシブルにかつハイパフォーマンスな測位解を提供し、厳しいGNSS環境においても生産性の向上を目指します。本体が傾いた状態でも内蔵のIMUセンサーが受信機の姿勢を自動検知し、ポール先端の座標値を自動算出。 整準に神経をすり減らす必要がなく、誰でも簡単・スピーディーに高精度観測が行えます。

詳しくボタン
アンテナ一体型GNSS受信機
Trimble R780-2

Trimble R780-2

「思いのままに、観測しよう」高い精度と生産性の両立を叶えるGNSS受信機

ニコントリンブル Trimble R780 GNSS受信機は、IMU搭載3周波マルチGNSSスマートアンテナで本体が傾いた状態でも内蔵のIMUセンサーが受信機の姿勢を自動検知し、ポール先端の座標値を自動算出。 整準に神経をすり減らす必要がなく、誰でも簡単・スピーディーに高精度観測が行えます。Trimble R780は独自のIMU(慣性計測装置)テクノロジー「Trimble Inertial Platform(TIP)」を搭載しています。

詳しくボタン
アンテナ一体型GNSS受信機
Trimble R580

Trimble R580

実績ある信頼性の高い測位

GNSS(GPS、GLONASS、Galileo、Beidou、QZSS(みちびき))の各衛星およびそれらの最新の信号に標準対応しています。また、336チャンネル取得可能です、さらに、最新の7Gチップセット搭載で高速処理を実現します。VRS,Trimble Access を使用したIBSS でもご使用いただけます。

詳しくボタン

ハンドヘルドGNSS

ハンドヘルドGNSS受信機
Trimble DA2

Trimble DA2

かつてない気軽さで高精度GNSS測位を実現

「Trimble Catalyst DA2(トリンブル カタリスト ディーエーツー)」は、デジタルアンテナ「Trimble DA2」と、アプリケーション、そして精度と利用期間で選択購入できるCatalystサブスクリプションで構成されるサービスです。
取得したデータは、LANDRiV Proコントローラ、Android対応アプリ「Trimble Penmap」、Android/iOS対応アプリ「Trimble Mobile Manager」でご使用いただけます。

詳しくボタン

GIS用GNSS受信機

GIS用アンテナ一体型GNSS受信機
Trimble GNSS + Trimble Penmap

Trimble R580Trimble Penmap

多用途なGNSS ソリューション

コンパクトで頑丈なTrimble GNSS 受信機とTrimble Penmapアプリケーションの組み合わせで、例えば山中・森林やパイプやケーブルなどの地下設備のマッピングや位置出しから、道路側溝の検査まで、様々な高精度測位アプリケーションで正確なデータ収集が必要なGIS専門家や測量技師に使いやすいソリューションです。

詳しくボタン